お元気ですか~

GW…なんですよね。皆さまは、いかがお過ごしでしょうか。
子ども達の休校延長も決まり、始まった5月。
あぁしんどいな!という時期のピークはやや過ぎて、もはや「だらりん」と過ごすことに慣れてきました。ええのかどうなのか…
4月はね、休校が続く子ども達を案じて、お家時間を楽しもう!と意気込んで。
人のいない近場の散歩の穴場コースを見つけたり、指編みでマフラー作ったり、ピカピカどろ団子作ったりエトセトラ…
ネタもつきてきて、意気込みもフェイドアウトしてきて…結果、怠け者本来の姿にもどりました!
もともとインドア派の兄ちゃんは、お家時間がそう苦にならない様子。インドア派の底力…笑
コロナのニュースや普通の日常を奪われたことに不安を募らせた娘っ子。一時期、感情の波が乱れました。今は少しずつ落ち着きを見せております。
なるなる、大人だってしんどいもん、不安にもなるよね。
「大丈夫よ」って抱きしめるくらいしかできないもんです。
夜は不安になりやすい。特に眠る前。あ、今日はあまり体動かしてなかったな汗
眠るまで…
アンパンマンに出てくるキャラクターを言い合いっこ。
懐かしくて思いの外盛り上がってしまい、これまた寝付けへんやん

私のお気に入りは…オクラちゃんとちゃわんむしまろさんでした♪
娘が寝た後、ナンプレのアプリをやり始めたら、目がさえて困ったちゃん。
ゆきやこんこ

湖北は雪景色になりました。
朝から子どもらの雪仕度にバタバタ…
先日降った雪は、すぐに溶けちゃったけど(雪をビニール袋に入れて冷凍保存した娘っ子

今日は雪遊びが楽しめる程度に積もってる!
私は火曜はおよそ休みを取っていて、午前中にヨガに行きます。
今日は…
うーーーん
お家決定!

自分に優しい中年女子。
調度、朝イチで「続く!ゆるトレ特集」みたいのをしていたことだし。
録画を見ながら、お家でゆるトレがんばるぞ♪
温暖化であまりにも雪がふらないものだから、久しぶりの雪景色を見てちょっぴりほっとするような。
フレフレ♪

先日の日曜日
寄りたい場所があり、久しぶりに大津へ。
すると道沿いに看板が…
「あぁ!今日びわこ毎日マラソンの日か!」
とダンナはん。
調度その時間に西武近辺にいたもんですから
せっかくだから生マラソン見ていこう!
見れました見れました。
NHKのカメラ撮影の車を筆頭に、マラソン選手のグループがーー
早い!早い!
あのペースで42.195キロ?渡しの全速力より全然早い!
いい体験できたね♪
旗降る子どもたち^ω^
ゆく年♪
2017ねんも後わずか…
年越しはガキ使より紅白です!
ガキ使は後から見るからいいのw
紅白も前半はちょこちょこしか見られてないけど、島津あやの「the rose」は良かった!美しかった!
2017年はどんな一年だったかな。
月並みだけど、大きな病気もせずに元気に過ごせた1年だった。
ご飯はおいしいし、甘いものも大好き!
美味しく食べられることは、幸せなこと。
胸がつかえて食べられない時期もあったから、よりそれを感じる。
何年ぶりかに肥えました。嗚呼。
しかも結構。ヤバイよヤバイよ…
でも少々肉を蓄えていた方が、体は疲れにくいようです
でも、新年の誓いはマイナス2キロで!
皆さま、良いお年を…
明日のお節が楽しみだなぁ(^-^)
あぁエレカシ~!
年越しはガキ使より紅白です!
ガキ使は後から見るからいいのw
紅白も前半はちょこちょこしか見られてないけど、島津あやの「the rose」は良かった!美しかった!
2017年はどんな一年だったかな。
月並みだけど、大きな病気もせずに元気に過ごせた1年だった。
ご飯はおいしいし、甘いものも大好き!
美味しく食べられることは、幸せなこと。
胸がつかえて食べられない時期もあったから、よりそれを感じる。
何年ぶりかに肥えました。嗚呼。
しかも結構。ヤバイよヤバイよ…
でも少々肉を蓄えていた方が、体は疲れにくいようです
でも、新年の誓いはマイナス2キロで!
皆さま、良いお年を…
明日のお節が楽しみだなぁ(^-^)
あぁエレカシ~!
