この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2017年10月22日

罰ゲームと笑い




たまたまTVをつけたら、志村けんのバカ殿様が放送されてました。

柄本明の振り切った演技に、ぼんちゲラゲラ笑う!
こんなふざけてるけど、ベテラン俳優さんなのよ(^^;

「あっ出川さんや♪」

我らが出川哲朗!イッテQファンであるわが家は、イコール出川ファン(^o^)
数々の武勇伝を聞かせてくれました。

そしてお家芸の体を張ったコーナーもあり。
顔の回りにでっかい受け皿みたいのを付けて、サングラスをかける出川さん。
受け皿に何かを投入され、それが何かを当てるというのです。
最初に入れられたのはドジョウ
次に入れられたのはハツカネズミ
最後はくさや。

見ていて、あまり気持ちのいいものではありませんでした。
生々しいというか…決してそれが笑えるものではなかった。
昔からの王道なバラエティーでしょうがね。

ぼんちがボソッと
「なんであいつらはせんのやろ。やってばっかり。自分もしたらいいのに!」

志村さんや周りの女中役のタレントさんやエトセトラ
けしかけるばかりで笑ったりあきれた顔を浮かべたり
その様子に違和感を感じたらしく。

あぁ良かった
人としてまっとうな感覚を持ってるんだなと。
へんなとこで安心してしまった…
大好きな出川さんが一方的にやられているのが嫌だったのかな
出川さんはいつも通り、仕事をがんばってたけどね!

よく議論にもなるけど、いじめを助長させるようなバラエティーの罰ゲーム的なもの。
笑いと不快って紙一重。難しいなー
しかしながらこの罰ゲーム
例えばわが子が同級生とかにされてると仮定したら
想像したら、胸がつぶれる
アカン。アウトやわーーー

不快に感じたらアウトだわ
その不快のボーダーラインが人によって違うからね。
色々ややこしい、人間って(´д`)


Posted by ことり at 06:30 Comments( 0 ) エトセトラ

2017年10月21日

花束を君に




もう先週のことなんですけど。
うちのぷにたんが発熱して2日ほど休みました。
1日は看病できたのですが、もう1日はお仕事へ。
ぷにたんは、ばあちゃんの家で看てもらいました。

帰ってくると何やらモゾモゾと恥ずかしそうに取り出し…

はいっ

と手渡してくれた花束。


おかーさん、お仕事してきたやろ?
いっぱい赤ちゃん抱っこしてきたやろ。
腰とか背中とか痛いし…
だから、あげるの。


( ;∀;)


あ…


ありがとう……
腰やら背中やら……ごめん、普段のボヤキが(*_*)

お母さんにあげるから花束にしてって、ばあちゃんに頼んでしてもらったそうです。


子育てやら家事やら
何もかも中途半端で申し訳ないハハですが
子どもから時々こうやってご褒美をいただける。

感謝
謝謝

うれしかったよ
キレイやわ
あなたが大きくなるまで取っておきたいくらい

私が疲れてる日
背中を丸めていると、すりすりと背中をなぜてくれるのです。
疲れたとか言ってないのに、オーラで察する娘
4歳児に気を使わせるほどのオーラを発してるんだろうか、私(-_-;)

労ってくれる優しさが、染みるのでありんす。


Posted by ことり at 06:30 Comments( 0 ) エトセトラ

2017年10月12日

二等辺三角形の定義をのべよ



久しぶりのブログ投稿!
夏にびわ湖でスマホを水没させて、あえなくサヨナラすることに。
新しいスマホにしてから、ブログ投稿のアプリをダウンロードするまでに至らず…

そんなこんなで、うちの息子、ぼんち。小3。
ある日の宿題の算数ドリル。
「おかーさん、ようわからんわ!」
どれどれ…
いくつかランダムに並ぶ三角形。
《図の中で正三角形と二等辺三角形はどれでしょう。コンパスを使って調べましょう。》
みたいなやつですわ。

調度一昨日やったよね?二等辺三角形コンパスで書いてたよね?
そうやけど~~~

母「じゃ、そもそも二等辺三角形ってどういう形?字見てごらんよ~二等辺ってさ…」
2つの辺の長さが同じですよね。

ぼんち「おにぎりみたいな形?」



………・゜・(つД`)・゜・

真顔で答えてる うちの息子。
おもしろいよ、おもろいけどね…泣




Posted by ことり at 15:45 Comments( 0 ) エトセトラ