この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月31日

どーなのハロウィン

今日はハロウィンらしいですね。

先日、散歩途中にたねやにぶらりと寄ったのですが、店内至る所がハロウィン・ディスプレイ!

ミラーの壁にチョコでオバケが描かれてるんですよ。
あちこちにおもちゃかぼちゃがかわいく鎮座してるし…

、外の寄せ植えにズラリと並んでいるのにはたまげました!
家で同じようなこと真似したら、エライことになりそう…


思うんですが、日本ってどこまでこのハロウィン浸透してるの?
ここ近年だよね〜ハロウィンハロウィンって10月入るとにぎやかになるの。
クリスマスにしろバレンタインにしろ
国籍カンケーなし☆
宗教カンケーなし☆
いいとこどりニッポン!


そんな風潮どうなの?と思う人もいませんか。


C.W.ニコルさんが以前読んだコラムでこんな風なことおっしゃってました。


国籍や宗教にこだわらないで、さまざまな祭りや行事を取り入れ楽しめる日本人は、すごく素晴らしいと思う。
何故なら、そこにこだわると諍い(いさかい)が起きる。戦争が起こる。



む。なるほど。
発想の転換ですね。深い…

だからハロウィンも楽しもか?
今から仮装は出来そうにないから…
今晩はかぼちゃでも炊くか♪




……冬至か!(苦笑)





Posted by ことり at 14:37 Comments( 4 ) エトセトラ

2011年10月30日

絵本紹介「木のあかちゃんズ」&おしらせ

息子と一緒にぶらぶらしていた絵本コーナーで見つけちゃいました。

おお(@_@)
素敵すぎる!かわいすぎる!
即、購入…あはは。


「木のあかちゃんズ」
いせひでこ/平凡社


両手におさまるくらいの、ちいさなサイズ。
作者のいせひでこさんは淡い水彩画でやさしいタッチが魅力的な絵本画家さん。
(大人ファンが多いので、私の絵本カフェにも大抵いせさんの絵本は並べます)

でもこれは違います。
鉛筆のラフスケッチみたいな感じ。
効果的に色付いたページもありますが、ほとんどモノクロームです。

いろんな木々の「あかちゃん」が、それはそれは優しく柔らかく描かれています。

「子どもたちの未来に祈りをこめて
いのちの芽ぶきの物語」
と帯にありました。
ちっちゃな種が秘めるおおきなパワー。
命が「ぎゅっ」と詰まったおはなしです。

出産祝いや贈り物にしてもぜったいステキ♪



********

先日お伝えしました11/26「森のおはなしカフェ」ですが、定員に達したので申し込み受付を締め切りました。
うれしいな〜ありがとうございます!(^∀^)

この絵本も当日連れていきますからね♪




Posted by ことり at 13:02 Comments( 0 ) 絵本紹介

2011年10月27日

秋の京都へ


先日の日曜は、私たち夫婦の6回目の結婚記念日。
九月に予定していた家族旅行が台風で流れたので、この日に合わせる形でリベンジ?

京都に小旅行です。
でも今回はひと味違いました。
車なしで、交通機関のみで決行!
大人なら別に大したことじゃないんですが、3歳児も一緒です。
昼寝もしないで…一日もつか?(@_@)
私自身…大丈夫か?
(@_@)チョットフアン

心配をよそに、終日元気もりもりでした!
生まれて初めての地下鉄、動物園、トロッコ列車…
ひとつひとつ、楽しんでくれました。
(動物に近寄るのコワイけど。トロッコ列車は音が大きすぎてコワイけど。)

大人の足でもクテクテになるくらい歩いたけど、ぐずることなくほとんど自分で歩きました。
えらいえらい、体力もついたねー。


楽しかったなぁ~
ぶっちゃけ、行き先はどこでもいいんですよね。
家族で「非日常」をゆっくり味わう。
贅沢なことです、ありがたいことです。


息子はいずれ親の元から巣立つ日がくるでしょう。
結局さいごまで一緒に歩んでいくのは…ダンナはんであろう。

ほど好い距離で
お互いのペースを大切に
寄り添っていきましょね♪
いつもありがとう(^^*)



Posted by ことり at 15:41 Comments( 0 ) エトセトラ

2011年10月21日

ないてる・ないてる

今日も汗ばむ陽気。

お外ランチをしたくて思いつきで三島池に。

草村からさかんに
リリリ…と虫の音。

ぼん「なんか…ないてるわ」
私「うん、ないてるね」
ぼん「『おかーさんいないよー』ってないてるわ」

…うん?
鳴いてる?
泣いてる?
f^_^;ヤヤコシヤ〜


のらにゃんこにパンをご馳走したり
どんぐり拾ったり
折れた枝を持って忍者になったり
秋を満喫していたぼんちでした。
紅葉の見ごろはまだまだ…かな?


*********

11/26(土)「森のBeーcafe」にて『森のおはなしカフェ』開きます。
参加定員まであとわずかだそうです…ありがたや。

行ってみたろか〜とお考えの方は、お早めにどうぞ(*^o^*)




Posted by ことり at 15:16 Comments( 0 ) エトセトラ

2011年10月20日

半信半疑


えっ?
これでほんま届くの?
せめて私書箱たら何たらいらないの(゜∇゜)


懸賞に目覚めようかとちょこちょこ出しはじめました(暇人?)

うちの義母のお友達のお話。
おうちに遊びに行ったら、その傍らで流れてるテレビ見てハガキを書き出したんだと。
懸賞ですね。
テレビではちちんぷいぷいとか上沼恵美子の番組とか関西圏の番組はくまなく送るのだとか。
するとね、それなりに当たるらしいんですよ!
でもでも、きっと相当送ってるはずよね…

プロ(?)はハガキの買い方から違います。
年賀状葉書を余分に購入してそれを利用するらしいです。
だって何か当たるかもしれないから( ~っ~)/

て、徹底してる…


私こういうの当たった試しないので、いっちょ今まで貯めてきた懸賞運を開花させたいと思います。




Posted by ことり at 16:29 Comments( 0 ) エトセトラ