40歳(*^^*)

ぼんちゃんの「5歳(*^^*)」と同じタイトルにして、精一杯かわいく言ってみました。えへ。
私事ですが、つい先日誕生日を迎えました。
ありがたいよね〜
この世に送り出してくれた両親や、私の愛すべきまわりの人々に感謝☆感謝です。
ついに40代に突入した訳ですが、特に実感はなく…
しいて言うなら、健康診断であらゆるがん検診の対象者になったことかしら…(゜∀゜)
39歳までの基本検診とはゴロッと変わるのね。
いやいや、大事なことですけど!なにはなくとも元気な身体は資本ですもんね。
写真はお友達パティシエに作ってもらった誕生日タルト。
てりてりのフルーツが美味しそうでしょ。
「おめでとう3840」
暗号みたいやね…アスリートが新記録達成したみたいな?
誕生日が一日違いのダンナはんとぼんちゃんと3人でおいしく楽しくいただきました。
はぴばーすでぃ〜と歌ってもらい、ほんわかしあわせ…
40代。
自分なりに攻めの姿勢でいきたいと思います。
さまよいながらも、前へ、前へ。
エイエイオー!
Posted by
ことり
at
22:44
│Comments(
4
)
緊急地震速報
夕方、携帯からいきなり聞き慣れない音が…緊急地震速報だ!
ばあちゃん家でこども達とくつろいでいた時でありました。
「大変!机の下隠れな」
と掘ごたつの下へモゴモゴ…
狭い所に押し込められ、泣きわめくお嬢ちゃん。
「こわい〜こわい〜」
か細い声を出すぼん。
しばらくしても揺れる様子がないので、ばあちゃんが「NHKつけよ」と机から出ようとすると
「あかんっ、ばあちゃんしぬ!出たらあかん!」
と必死に止めるぼん。
大丈夫だから…となだめて情報を待ちました。
結局、誤報だったんですね。
焦りましたが、いい避難訓練になったかな。
結構、防災意識の強いぼんちゃん。
「地震で机とかない時どうするか知ってるか?
ダンゴムシの形になるんやで。ほらこうやって」
とうずくまり体を丸めました。
おー(°°)
そやね、頭守らなあかんもんな。Eテレで知ったそうです。
幼稚園で教わったのは
「お・は・しの約束やで」
「おさない!しゃべらない!」
『は』は出てこなかったけど…おそらく「走らない」かな?
でもちゃんと話し聞いてるんやなーと感心したりして。
でも「訓練」は大事。
そして日頃から「意識」することも大事やなっと感じた夜でありました。
ぼんが見てたEテレの番組の中で
「防災は何をどうしたらいいか、なんて100点の答えはありません。
生きてさえいれば100点です。」
とこども達に語っておられました。
そうだよ生きるんだ。
命を守るんだ。
ばあちゃん家でこども達とくつろいでいた時でありました。
「大変!机の下隠れな」
と掘ごたつの下へモゴモゴ…
狭い所に押し込められ、泣きわめくお嬢ちゃん。
「こわい〜こわい〜」
か細い声を出すぼん。
しばらくしても揺れる様子がないので、ばあちゃんが「NHKつけよ」と机から出ようとすると
「あかんっ、ばあちゃんしぬ!出たらあかん!」
と必死に止めるぼん。
大丈夫だから…となだめて情報を待ちました。
結局、誤報だったんですね。
焦りましたが、いい避難訓練になったかな。
結構、防災意識の強いぼんちゃん。
「地震で机とかない時どうするか知ってるか?
ダンゴムシの形になるんやで。ほらこうやって」
とうずくまり体を丸めました。
おー(°°)
そやね、頭守らなあかんもんな。Eテレで知ったそうです。
幼稚園で教わったのは
「お・は・しの約束やで」
「おさない!しゃべらない!」
『は』は出てこなかったけど…おそらく「走らない」かな?
でもちゃんと話し聞いてるんやなーと感心したりして。
でも「訓練」は大事。
そして日頃から「意識」することも大事やなっと感じた夜でありました。
ぼんが見てたEテレの番組の中で
「防災は何をどうしたらいいか、なんて100点の答えはありません。
生きてさえいれば100点です。」
とこども達に語っておられました。
そうだよ生きるんだ。
命を守るんだ。
Posted by
ことり
at
00:01
│Comments(
0
)
5歳(*^^*)

こんなにあどけなかったぼうやが、今日で5歳になりました。
今夜は父が仕事で遅くなるので、昨夜はじいちゃんばあちゃんを招いてパーティーしました♪
身長は周りの子よりも少し大きめ。中身は少し幼め(笑)
どんどんやんちゃになりますが、まだまだ甘えん坊です。
いいのいいのよ。
甘えてくれなくなったらさみしいわ。
誕生日の記念に、さきほどの寝る前の会話を記しておこう。
ぼん「○○が大きくなったらなぁ、お父さんになるかもしれん。お父さんになったら仕事してな、『こらー仕事しろ』って怒られるかもしれんわ。あぁあ。」
私「誰に怒られるん?」
ぼん「せんちょうさんよ」←おそらく社長さんを意味する
私「○○がこれから生きていくやんか。その中で何か困ることもあるかもしれんけど…でもきっとすてきなこともたくさんあるよ。きっといっぱいあるから。」
ぼん「困ったときはどうするん?」
私「どうしたらいいんかなって考えたらいいかもな。
でも、わからなくて泣きたくなったらいつでも言ってな。お父さんもお母さんも力になれるかもしれんし。
大丈夫。絶対乗り越えられるから」
するとぼんが
「ママー」
と言って抱きつき、そのままコテンと寝ました。
ママて…普段呼ばんくせに(笑)
じいちゃんばあちゃん、友達、先生、近所の人、見知らぬ誰か…
ぼんはたくさんのいろんな人に育ててもらっています。
そしてこれからも。
ありがたいね、毎日感謝!
のびのび・のんびり
大きくなぁれ。
大切な宝物だわ。
おめでとう誕生日
ありがとう誕生日
Posted by
ことり
at
23:08
│Comments(
2
)