2010年09月14日
絵本紹介「おやすみ、ぼく」

「おやすみ、ぼく」
アンドリュー・ダッド著
落合恵子 訳
クレヨンハウス
「おやすみ、あしさん
きょうもうーんとはしったね
おやすみ、おなかさん
グルグルゴロゴロいわないで…」
とオラウータン少年が、自分の体のひとつひとつに「おやすみ」と声をかけます。
まだ眠りたくないおちびさんに、スキンシップしながらベッドで優しく読んであげたいですね♪
眠れないのはそう、子どもだけではありません。
大人だってありますよね~。
胸がざわついていたり、
頭の中がグルグルしたり。
そんな夜、ぜひあなた自身に読んであげてほしい。
自分自身に触れながら「ありがとう」「おやすみ」と語りかけるんです

ちなみに私、毎晩寝る前にこのお話しを思い浮かべながらやるんですよ

おだやかな眠りに導く、子守唄みたいな優しい一冊です。
皆さん、いい夢を

絵本紹介「ぼくはあるいた まっすぐまっすぐ」
村上康成 in 米原
絵本紹介「わたしとなかよし」
絵本紹介「リヤカーマンって知ってるかい?」
絵本紹介「おはなし きょうしつ」
絵本紹介「シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる」
村上康成 in 米原
絵本紹介「わたしとなかよし」
絵本紹介「リヤカーマンって知ってるかい?」
絵本紹介「おはなし きょうしつ」
絵本紹介「シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる」
Posted by ことり at 22:16│Comments(0)
│絵本紹介