2010年10月04日

アニミズム


子どもというものは
命の宿っていないものに、命を吹き込む。
あたかも命があるかのように…


で、これはおやつに食べたオールレーズンのかけら。
あと一口って所でね、これ持って遊びだすんですよ。
「シューシュー…」
新幹線らしいです

先日は、おすましに入ってるシイタケの薄切りをつまみ出し、
「もしもしっ」耳にあて。
受話器を思い出したらしい
これはうけた〜確かに似てるわ。


身の回りの物に興味をもち、命を吹き込んだり、イメージどんどん膨らませたり。

子どもって
偉大な芸術家。
ほとばしる命の塊。


何かとエネルギーが必要な子育てですが、
小さな芸術家と過ごす毎日は、きっと「あっ」という間に過ぎてゆく。

この日常は、きっとかけがえのない日々だ。

大切に生きなくちゃね。
あなたがいてくれて、良かった




同じカテゴリー(エトセトラ)の記事画像
お元気ですか~
ゆきやこんこ
フレフレ♪
ゆく年♪
夜なべして
晴れた日はバードウォッチング
同じカテゴリー(エトセトラ)の記事
 お元気ですか~ (2020-05-04 00:24)
 ゆきやこんこ (2020-02-18 10:05)
 フレフレ♪ (2018-03-06 16:18)
 昨今のラブソングにもの申す! (2018-01-25 20:12)
 ゆく年♪ (2017-12-31 22:30)
 夜なべして (2017-12-25 01:39)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。