2010年10月11日

憧れのクレヨンハウス

連休の中日の昨日、家族でお出かけしてました。

行き先は「クレヨンハウス 大阪店」です。
私にとって久々の大阪。遠いお出かけ。無事に行けましたよ!

憧れのクレヨンハウス

1Fは、オーガニック・マーケット。食品をはじめ、お惣菜やお弁当、コスメなど体に優しいものばかり。
とてもおいしそうに並ぶお惣菜が私の心を揺さぶる☆よし!ランチ調達!
お父ちゃんは「スパイシーチキン弁当」
ご飯は、玄米ご飯か10穀米ご飯をチョイスでき、ほかほかを入れてくれます。
私&ぼんは「玄米ご飯のおこげ」
お惣菜から「ポテトコロッケ」「にんじんサラダ」「ころころサラダ」をチョイス。
オイシイ~(幸)ひとつひとつ優しく、丁寧に作られた味がしました。
近くに公園があったので、のんびり・もぐもぐ。

憧れのクレヨンハウス

お腹も満たされ、いざ出陣!
どっぷり浸かるぞ、絵本ワールドへ!
ずっとここに行きたかったんです・・・うるる。

憧れのクレヨンハウス

2Fは絵本や子どもにまつわる専門書が、ズラリと並びます。約2万冊の品揃え!
世界の良質なおもちゃが集まる、おもちゃコーナーもあります。もちろん遊べるよ。

ぼんは、父に任せ!
母は絵本の世界へ逃避行=3=3=3

読みたかった絵本がダイレクトにある喜び!
なかなか近くの本屋さんでは思うように置いてないんですよね。
ネットも利用しますが、読んだことのないものは、やはり目を通したいでしょ?
くすすと笑ったり、にんまりほくそ笑んだり、じーんと鼻をすすったり・・・
かなり怪しげな大人でした、私。

ここぞとばかりに、大人買いしてしまいましたぁ。
もちろん!
幸せはひとりじめしません、分け合うものです(キラッ☆)
この先ぼんちゃんに読んであげ、一緒に楽しめます。
そして、ブログを読んでくださる皆さんやえほんばこ、絵本カフェにて紹介できます。
(↑ほんまか!?ファイト私!!)

絵本を開く喜びが、一人でも多くに人に
届くといいなぁ、と思うのであります(^^*



同じカテゴリー(エトセトラ)の記事画像
お元気ですか~
ゆきやこんこ
フレフレ♪
ゆく年♪
夜なべして
晴れた日はバードウォッチング
同じカテゴリー(エトセトラ)の記事
 お元気ですか~ (2020-05-04 00:24)
 ゆきやこんこ (2020-02-18 10:05)
 フレフレ♪ (2018-03-06 16:18)
 昨今のラブソングにもの申す! (2018-01-25 20:12)
 ゆく年♪ (2017-12-31 22:30)
 夜なべして (2017-12-25 01:39)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。