2010年10月18日

絵本紹介「木を植えた男」


何だか偉大な絵本に出会いました。
神々しさを感じるというか…。
孤独に、ただひたすらに
木を植えつづけた農夫のお話です。

「木を植えた男」
ジャン・ジオノ原作/フレデリック・バック絵 あすなろ書房


感想もうまく言葉で表せません~情けない(>3<)

農夫の生き方や残した物の偉大さに、ただただ頭が下がるおもいです。

少し長くて難しそうに思えますが(私が読む前、そう思った)。
ゆっくりじっくり、ぜひ読んでほしいお話です。


本文より~

魂の偉大さのかげにひそむ、不屈の精神。
心の寛大さのかげにひそむ、たゆまない熱情。
それらがあって、はじめてすばらしい結果がもたらされる。



同じカテゴリー(絵本紹介)の記事画像
絵本紹介「ぼくはあるいた まっすぐまっすぐ」
村上康成 in 米原
絵本紹介「わたしとなかよし」
絵本紹介「リヤカーマンって知ってるかい?」
絵本紹介「おはなし  きょうしつ」
絵本紹介「シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる」
同じカテゴリー(絵本紹介)の記事
 絵本紹介「ぼくはあるいた まっすぐまっすぐ」 (2020-03-01 07:00)
 村上康成 in 米原 (2017-12-03 23:52)
 絵本紹介「わたしとなかよし」 (2017-07-16 21:57)
 絵本紹介「リヤカーマンって知ってるかい?」 (2017-03-12 07:00)
 絵本紹介「おはなし きょうしつ」 (2017-02-18 22:12)
 絵本紹介「シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる」 (2014-01-09 05:23)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。