2011年09月29日

やっぱり徹子が好きだ。

更新おさぼしてました。
普通に暮らしてましたが。ブログを書かないのも、またよろし。


私が「黒柳徹子ファン」であることはブログ上でも何度か公言してきました。

うっふふ。
先日新聞で、とあるイラストレーターの方が「自分にせまってくる言葉がたくさん詰まってる」と紹介されていて…
興味津々お取り寄せしちゃいました。
楽しみです!


この表紙見て、ぼんちゃん
「これ『ウォーウォーウォーウォー』のひと?」


(?_?)ナンノコト?

それを言うなら「るーるるるるるるーるるー」じゃないの?って知らんか…


!!


この子、一度だけ「徹子の部屋」見たことあるんです。
レディ・ガガがゲストの時、これは見とかないと!と昼寝を先送りして半ば強制的に一緒に見ました。
※ちなみに『ウォーウォーウォーウォー』とは「JUDAS」を指してます。
すなわちガガ様です。

その一回を覚えてたんですよ。
一回テレビで見ただけの人を覚えているぼんもスゴイと思ったけど、
3歳児に一回見て覚えられる徹子さんは、やはりただ者ではないと…

あのビジュアルは、ガガ様に引けをとりませんからねー♪


早朝に
徹子とガガと息子を語る私って…




同じカテゴリー(絵本以外紹介)の記事画像
こちらこそ、ありがとう
宇宙兄弟
「親子のための地震イツモノート~キモチの防災マニュアル」
ちひろの世界~秋と冬
金縛りといえば
星の数だけ願いは届く
同じカテゴリー(絵本以外紹介)の記事
 Rain (2018-01-22 23:59)
 こちらこそ、ありがとう (2017-03-09 11:18)
 宇宙兄弟 (2013-05-01 13:15)
 「親子のための地震イツモノート~キモチの防災マニュアル」 (2012-01-17 22:33)
 ちひろの世界~秋と冬 (2011-11-16 21:36)
 金縛りといえば (2011-11-03 22:26)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。