2011年10月16日

デキちゃった。

うちは和室に障子があるんです。
当然?と言っても過言ではないですが、ぼんの餌食になりました。
何箇所かビリッと…穴がね。

夏の間は簾をかけてたのでカバーできたけど、もういい加減はずさなきゃ(^_^;


思いきって、障子張替えです!
生まれて初めて体験☆

1)元の紙を剥がす。
2)剥がし残りなど拭く。
3)桟を乾かす
4)障子紙を仮止めし、桟に糊を塗る。
5)紙を貼り合わせる。
6)端をカッターでカットして完成。


こんな手順です。
私なんぞにこんなこと出来るのぉー?と半信半疑で作業を進めましたが…

できました。それなりに(`∇´ゞ
でも、素人のデビュー作らしいものになりました。ウゥ。
何度かしたらもう少しうまくなるかな…


でも作業をしている間
「丁寧にくらしを楽しむ主婦」の気分になれました!
いや実際のところ、なぁなぁなくらしをしてるもんで…
「気分」です、きぶん~。


ん?
タイトルに何か問題ありました?



同じカテゴリー(エトセトラ)の記事画像
お元気ですか~
ゆきやこんこ
フレフレ♪
ゆく年♪
夜なべして
晴れた日はバードウォッチング
同じカテゴリー(エトセトラ)の記事
 お元気ですか~ (2020-05-04 00:24)
 ゆきやこんこ (2020-02-18 10:05)
 フレフレ♪ (2018-03-06 16:18)
 昨今のラブソングにもの申す! (2018-01-25 20:12)
 ゆく年♪ (2017-12-31 22:30)
 夜なべして (2017-12-25 01:39)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。