2011年12月14日

「大人のため」って言うけれど、子どもはダメですか?

私が不定期に開催している「大人のための絵本カフェ」。

第一回目からお願いをしているのは
『お子さんがおられる場合はご相談ください』
ということ。

ダメという事は言いたくありません、私も小さい子を持つ親です。
子どもを預けられない状況だって当然あります。
そんな中でも参加してくださる方もおられますし、それはそれでめっちゃウレシイ!


でも、あえて「親子参加OK」を呼びかけないのは、私なりの理由があります。
「大人のため」と銘打つおもいが。

私はカフェの中で、絵本について大人の目線で大人に向けて語ります。
それは「あなた自身」と向き合いたいからです。

小さな子どもが一緒だと、どうしても世話を焼いてしまいます。
騒がしくしたら迷惑になるかと気を揉みます。
毎日を忙しくがんばる「大人のあなた」にこそ…
自分とゆっくり向き合う時間を過ごしてほしい。
そんな時間にぴったりくる絵本と出会ってほしい。

心おだやかな時間が過ごせれば、それは明日への力になるかもしれない。
大切な誰かにも、やさしくなれるかもしれない。
心が疲れていたら、やさしくなんてなれないもんね。


そんな訳で「大人参加」をお願いしています。
くれぐれも子どもがきらいな訳じゃないですよ!


大人が豊かになれば
きっと子どもも豊かになる

「大人のため」といいながらも、実は子ども達へ繋がっていたりして…


カフェの中では、その辺りのおもいまで話しませんので、誤解をうんでいたかもしれませんね。


でも、これは私にとって難しいテーマ。
先日、お父さんお母さんお子さんのファミリー参加があったのですが、これまたあたたかい雰囲気だったのですよ!


…臨機応変に考えるとするか☆


同じカテゴリー(絵本カフェ)の記事画像
森のおはなしカフェ☆レポ
森のおはなしカフェありがとうございました
明日は森のおはなしカフェです
森のおはなしカフェのお誘いです
大人のための絵本カフェ~vol.4レポ☆
絵本カフェ☆ありがとうございました。
同じカテゴリー(絵本カフェ)の記事
 森のおはなしカフェ☆レポ (2011-12-02 16:00)
 森のおはなしカフェありがとうございました (2011-11-27 00:16)
 明日は森のおはなしカフェです (2011-11-25 20:25)
 森のおはなしカフェのお誘いです (2011-10-19 21:42)
 大人のための絵本カフェ~vol.4レポ☆ (2011-09-11 13:00)
 絵本カフェ☆ありがとうございました。 (2011-09-07 20:18)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。