2012年02月08日

えほんばこNo.19お目見えです

や〜寒いですね。

この冬3度目の寒波到来?
…もうドカーンと積もりませんように(ToT)
やっと溶けてきたんだよ、なにとぞなにとぞ…
今日は降ったりやんだりを繰り返している雪。
ぺしょぺしょ雪で、積もるかんじではなさそう。

といいつつも、ぼんが雪遊びできるくらいは積もってもいいかな。
先日ハトさんで雪遊び仕様の手袋を買ってあげたんです。
毛糸のミトン手袋は持ってるのですが、なんせペラペラで遊んでると水がすぐ染み込んで…
来年定価で買うより、シーズン末の最終特価!(笑)


本題忘れそう(ノ><)ノ
えほんばこNo.19お目見えしました。
二月はこよみの上で「立春」「雨水」とされるように、春のおとずれを意味します。
まだ寒いけれど、ちいさな春を見つける・感じる絵本をご紹介。
あと、ほんのり春を味わえるお出かけスポットも載せましたよ。

春か…ほんとにくるの?と思えるくらい寒いけど。
厳しい寒さをしのぎ、あたたかい春の陽射しを待ちましょうねo(^-^)o



・えほんばこ設置店
森のBe-cafe
野洲市北桜978‐96 県立近江富士花緑公園内

町屋カフェNONNO
近江八幡市新町3-11

尾賀商店
 「咲sacra楽
 近江八幡市永原町中12

☆菓子工房「Nico*niCo*

 10日(金)〜14日(火)チョコレートを中心に店頭販売されます。甘くてオイシイのをお求めついでにどうぞ♪


同じカテゴリー(フリーペーパー「えほんばこ」)の記事画像
えほんばこNo.24お目見えです
えほんばこNo.22お目見えです
えほんばこNo.21お目見えです
えほんばこNo.20お目見えしましたが。
えほんばこNo.18お目見えです
えほんばこNo.17お目見えです
同じカテゴリー(フリーペーパー「えほんばこ」)の記事
 えほんばこNo.24お目見えです (2012-11-19 15:48)
 えほんばこNo.22お目見えです (2012-07-10 21:06)
 えほんばこNo.21お目見えです (2012-04-07 20:54)
 えほんばこNo.20お目見えしましたが。 (2012-03-06 16:37)
 えほんばこNo.18お目見えです (2012-01-08 22:06)
 えほんばこNo.17お目見えです (2011-12-06 14:46)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。