2012年07月03日

シロでした!

先週から水ぼうそうにかかったぼんちゃん。
熱もあがらず普通に元気一杯でしたが、プツプツはそれなりに出ましたよ(予防接種してなかったわ)
病院からOKをもらい、今日から無事に登園できました。
やれやれっ!


そして妊婦の私は「水ぼうそうかかっとく?」の疑惑にかられ…(前記事参照)
急きょ血液検査をして結果を待ちました。

ハイッ
無事に「済」でした〜!
あ〜も〜良かった…安堵しました。


ぼんをお腹に授かった時は日々お腹に語りかけ、日記をつけ、運動を心がけ…
いつも意識しながら大事に大事に過ごしてきてたような。

二人目ともなると…
幼稚園に通い出したやんちゃと過ごしてますから、お腹のわが子への意識がおざなりになりがちなんですよねぇ。
寝る前にお腹さすって思い出す、みたいな。

そんなお母ちゃんに
「ちょっとちょっと、忘れんといてや〜」
とお腹からメッセージを送られたような気がしました。

汗。


今日は久々の検診。
ちゃあんとお腹の中で成長してました♪
心音聞かせてもらうと、生きてるんだなぁとじんわりします。

まだ会えずとも、確かに息づいてるちいさな命。
無事に生まれてくるまで大切に守らなきゃ。

あっ生まれてからもか。
そっちのが長いわ…


どうか無事に育っておくれ。




この記事へのコメント
ことりさん、こんばんわ。

エッ~~~、前記事見逃してた~~~!!。

少し早すぎるような、少し遅いような・・・、とりあえずお体大切に!!、ぼんちゃんもことりちゃんも!!。

水疱瘡の記憶なんてホンマにアヤフヤなもんで、私の大阪の母は男兄弟3人のうち、一人は罹ってなかったかも知れん??、なんてエ~加減なこと言ってます。母子手帳に書いてあるらしいけど、この年なんでその母子手帳がどこにあるのか・・・。
Posted by 花ハウス at 2012年07月03日 17:47
花ハウスさん
どうもごぶさたしてます!

そうそう、うちもまさにそんな感じ!
母子手帳?そんなもん残ってないわと記憶だけがたより(@_@)
さすが我が母!

なんとか息子のは残してやる…つもりです(笑)
Posted by ことり at 2012年07月04日 21:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。