2010年12月27日
絵本カフェレポ おまけ

長!
写真がほとんど無いもんたから、重!
それでもめげずに、オマケつき

前回の絵本カフェは、自分なりに新しい試みをしてみました。
そのひとつとして、ユニセフ募金の協力を呼びかけました。
ユニセフとは、世界の子どもの命を守るための国連機関です。
せっかく絵本を通じていい時間が持てるなら、何か形に残ることがしたかったんです。
それならば、子どもの命に繋がるようなものをと考えてました。
この絵本カフェ、お茶代としての参加費はいただいてますが、絵本タイムに関してのお代はいただいてません。
なぜなら、私の楽しみとしてしているからです。
でもカフェを開く中で、形に残せるものがあるなら…していく意義みたいなものがしっかり持てるかなぁと。
一昔前、まだ乳飲み子だった息子を抱きながら、考えてました。
生まれた場所が違うだけで、お乳ももらえない赤ちゃんがいるんやな…
お乳も満足に出ず、途方に暮れるお母さんもいるねんな…
せつない。
ひとりが出来ることなんて、たかだかしれてるかもしれないけど。
行動しないより
行動する方を選びたい。
それにひとりじゃない。
参加者の皆さんに呼びかけたところ、募金は2240円になりました。
ご協力と真心に、感謝申し上げます!
このお金は、責任持ってユニセフに寄付させていただきました。
ありがとうございました

「大人のため」って言うけれど、子どもはダメですか?
森のおはなしカフェ☆レポ
森のおはなしカフェありがとうございました
明日は森のおはなしカフェです
森のおはなしカフェのお誘いです
大人のための絵本カフェ~vol.4レポ☆
森のおはなしカフェ☆レポ
森のおはなしカフェありがとうございました
明日は森のおはなしカフェです
森のおはなしカフェのお誘いです
大人のための絵本カフェ~vol.4レポ☆
Posted by ことり at 16:21│Comments(0)
│絵本カフェ