2011年06月21日
日々ムスコ

八月を迎えると3歳です。
今日は親バカ日記です。
昨日は近所に住むばあちゃんにお誘いを受け、一緒にランチのサンドイッチ作りをしました。
手伝うっていうか、パン置くとちぎって食べ、ハムを置くとちぎって食べ、チーズ置くとちぎって食べ…
どれひとつ、まともな形になってませんがな。
ぼんの辞書に「我慢」という字はない。
最近のブームは扇風機です。
カエルの子はカエルですな。
回転する真ん中めがけて
「我々は宇宙人だーーー」
って言いたいんです(笑)
でも、なぜかぼんは
「われわれはうちゅうじんだってばーーー」
って言います。
わかりましたってばーーー(笑)
私がトイレに入る時
父がいない二人の平日は、Open the doorがルールなんです。
ぼんは当たり前のように一緒に入ります。
そしてニコニコと私の前に座りこみます。
トイレは本来ひとりで入るものなのだよっということで、鍵をかけて入ってみました。
ドアの前で
「あげでぇ〜〜〜…」
と号泣されました(ノ△T)
(笑)
記憶力とか観察力とかボキャブラリーの増え方とか、すごいなぁと感心もするのですが、赤色のことを「あおっ」と言ってます。
色の認識まだまだね。
成長も凸凹ですな…
心で通じ合える場面が増えたぶん、愛しさも増えているような。
かわいいなかわいいなー
だいすきだいすきー
と愛しいきもちを押し売りしています。
あっもちろん、それなりにイラッとしたり怒ったりもしちゃいますが(人間だもの・みつを)
でも。
日々愛しい。
Posted by ことり at 15:22│Comments(2)
│エトセトラ
この記事へのコメント
あ~。なんとも言えないキモチになりました♪
日々愛しい。。。とってもわかります。
でも「人間だもの」も、めっちゃわかります(笑)
これからも日々ムスコ、、、の幸せな日々を
お過ごしくださいね。。。(^-^)
日々愛しい。。。とってもわかります。
でも「人間だもの」も、めっちゃわかります(笑)
これからも日々ムスコ、、、の幸せな日々を
お過ごしくださいね。。。(^-^)
Posted by naiai
at 2011年06月21日 20:13

naiaiさん
お恥ずかしい話しですが…息子が生まれて間もない小さな頃は、自分にまだゆとりもなくて。
こういう素直な愛しさが持てなかったんですよねぇ(*_*)
ささいな幸せを感じられる毎日に感謝!ですよね
(^O^)
お恥ずかしい話しですが…息子が生まれて間もない小さな頃は、自分にまだゆとりもなくて。
こういう素直な愛しさが持てなかったんですよねぇ(*_*)
ささいな幸せを感じられる毎日に感謝!ですよね
(^O^)
Posted by ことり at 2011年06月22日 18:27