2012年01月12日
絵本紹介「騎士とドラゴン」

ぼちぼちペースですが今年もやりますよっ
果してどのくらいの人がついてきてくれてるのか…(^^;
ほぼ自己満の世界です!
やはりここは干支にちなみたいところ。
「竜」「龍」と聞いてパッと思い浮かべたのは
「龍の子太郎」か「エルマー」シリーズでした。
ベタかしら?と他を探してみると、図書館でこんなゆかいな絵本発見!
「騎士とドラゴン」
トミー・デ・パオラ著/岡田淳訳/ほるぷ出版
戦ったことのない騎士と戦ったことのないドラゴンが戦いを試みるんですよ。
戦うまでのプロセス、そしてオチがなんともほのぼのしています♪
タイトルを裏切る面白おかしいお話しでした!
絵もイイですね。
優しくノスタルジックなかんじがいい味だしてます。
今年もたくさん新しい絵本に出会えたらいいな。
ひとりでも多くの人に絵本の楽しみを伝えられますように^w^
絵本紹介「ぼくはあるいた まっすぐまっすぐ」
村上康成 in 米原
絵本紹介「わたしとなかよし」
絵本紹介「リヤカーマンって知ってるかい?」
絵本紹介「おはなし きょうしつ」
絵本紹介「シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる」
村上康成 in 米原
絵本紹介「わたしとなかよし」
絵本紹介「リヤカーマンって知ってるかい?」
絵本紹介「おはなし きょうしつ」
絵本紹介「シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる」
Posted by ことり at 22:03│Comments(0)
│絵本紹介