この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年03月19日

おはなしで笑顔になぁれ~被災地に絵本を届けよう~

うなだれてるだけには終わりません!

ブログ仲間の方からの一言をきっかけに、私にもできることがあるじゃないかと思い立ちました。
絵本に携わる者として、できることが。

それは、この東日本大震災において被災者となった子ども達へ絵本を届ける活動です。

大きな災害を目の前にして不安な毎日を送っているであろう子ども達に、絵本を通じて少しでも笑顔に、元気になってほしいのです。

まだ今は混乱している中、最優先させなければならない物資がたくさんあります。状況が少し落ち着く時までコツコツと集めていきたいです。

おうちで大切に読まれた絵本、思いをこめて買ってくださった絵本。
誰かの笑顔になることを祈って…
子ども達に絵本を送る活動に、どうかご協力ください。

まずは町屋カフェNONNO(近江八幡市新町3-11)さんが窓口になってくださいました。
一周年記念として絵本カフェを期間限定で開かれています。
足を運んでいただく際に、絵本もお届けいただければうれしく思います♪

何か質問やご助言がありましたら、私のコメントにお寄せくださいませ。
私ももちろん窓口になり受け取ります。オーナーメールからお問い合わせください。

この活動について、新しい情報などは随時アップしますね。

私一人の力なんて微々たるもの。
一人でも多くの人と気持ちを繋ぎ、一冊でも多くの絵本を集めたいのです。

どうか皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
私達にできる力を信じて、
希望を持って…